【予約受付開始】2025年製造分 国分酒造「安田」

いつも矢島酒店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

本日11月1日は『本格焼酎の日』!!皆様ご存じでしたか!?

新焼酎が飲み頃を迎え、各蔵から新酒がお目見えするこの季節。九州の蔵元さんの間で焼酎の旬を迎えたこの瞬間「みんなに焼酎を知ってもらい楽しんでもらう日にしよう」ということで制定された日なんです。
焼酎が好きな人にはとても特別な想いになる一日ですね!!

そこで本日は『本格焼酎の日』ということで!

タイトルにもあります通り、国分酒造さんが造る「安田」の予約販売を開始したいと思います!
言わずと知れた焼酎「安田」は毎年とんでもない人気で、同じ蔵元が造り出すあの「フラミンゴオレンジ」と並ぶほどの人気。
マスカットやライチを思わす香りは飲み手をいつも幸せな気持ちにさせてくれます。

 

まだ「安田」を飲んだことのない方、毎年楽しみにされている方へ。
そもそも「安田」はなぜ「安田」なのか?
これは国分酒造の焼酎を造り出している杜氏の名前が由来になっています。「いも麹芋」「フラミンゴオレンジ・クールミントグリーン・サニークリーム」等の画期的な焼酎を世にはなった張本人。名工、安田宣久氏。その集大成として安田氏の名前が付けられました。
この方の探究心は本当に驚くほどです…
(今もまだやれることはあると試行錯誤を繰り返しています)

そして「安田」の特徴は何といってもライチを思わす爽やかな香り。それを生み出すために本来は懸念される芋の熟成をおこないます。モノテルペンアルコールとういう香り成分の数値を高めるようにするためです。(その中でも年々、ライチを思わす成分がずば抜けて高い値で出ているよう)
とは言え、諸刃の剣と言えるこの成分。本来はオフフレーバーなんて言われるのですが、そこは安田氏。これまでの技術を駆使することで非常に華やかでえぐみの無い綺麗な香りに昇華させていきます。

 

そんな「安田」ですが
解禁日は11月14日㈮
予約は本日より下記のURLにあります商品ページから受け付けます!

毎年非常に人気のある商品の為、お見逃し無いようによろしくお願いいたします!!

 

==============

 

安田 芋 26度 720ml
https://www.yajima-jizake.co.jp/products/detail.php?product_id=12876

安田 芋 26度 1800ml
https://www.yajima-jizake.co.jp/products/detail.php?product_id=5636