【スタッフ大竹】 天領盃酒造(雅楽代)に行ってきました! 2日目(蔵見学)

矢島酒店スタッフの大竹です! 前回記事、若干タイトル詐欺じゃない?というお声がちらほら・・・笑 期待していた方、大変お待たせいたしましたm(_ _)m 今回は蔵見学がメインの記事(ちょっとおまけアリ)になりますので、天領… 続きを読む
矢島酒店スタッフの大竹です! 前回記事、若干タイトル詐欺じゃない?というお声がちらほら・・・笑 期待していた方、大変お待たせいたしましたm(_ _)m 今回は蔵見学がメインの記事(ちょっとおまけアリ)になりますので、天領… 続きを読む
皆さんこんにちは!佐渡に突如現れたデ〇ダラボッチ(自称)こと、矢島酒店スタッフの大竹です! ↑の詳細が気になる方は当店のインスタグラムをチェックしてください。。。恥ずかし(/ω\)笑 さて唐突ですが私、マラソンが趣味なん… 続きを読む
皆さんこんにちは!!矢島酒店スタッフの小林です! 本日は「本格焼酎の日」ということで‟日本が誇る蒸留酒、焼酎”についてお伝えしていきたいと思います。 そもそも、「本格焼酎の日」とは何ぞや?ってところですよね。先月の10月… 続きを読む
いよいよ最後の蔵の訪問に… いつかは学びに行ければと憧れていた蔵に行けるとはもぅ感謝しかないです。 さて、話は戻りますが午前中に伺った油長酒造さんとお別れをし、電車で名張駅に向かいます。 名張駅までの電車の中はずっとソワ… 続きを読む
1日目の今西酒造様に続き、2日目はまず同じ奈良県にあります油長酒造様にお邪魔させていただきました! 早朝、大和八木駅で宿泊したホテルの近くにあった耳成山という小さな山の山頂まで走って登ってきたのですが、首都圏内にはない歴… 続きを読む
7月22日から7月23日にかけて社員研修で奈良県は今西酒造様・油長酒造様、三重県は木屋正酒造様へお邪魔させていただきました。今西様、山本様、大西様そして蔵人の皆様大変お世話になりました。 また、研修に伴い店舗休業となりご… 続きを読む
いつも矢島酒店をご利用いただきましてありがとうございます。 矢島酒店ワイン担当です。前回の続きをお届けします! ワイナリーをぐるりと巡り終え… ショップ前に戻ってきました。 既に何種類も試飲さ… 続きを読む
いつも矢島酒店をご利用いただきましてありがとうございます。 矢島酒店ワイン担当です。前回の続きをお届けします! 畑の横にある倉庫前で試飲させていただいたのは「山のカンタータ」 JAL国際線ファーストクラスに… 続きを読む
いつも矢島酒店をご利用いただきましてありがとうございます。 矢島酒店ワイン担当です。 先日の定休日、スタッフを引き連れ栃木県にある「ココ・ファーム・ワイナリー」へ行ってまいりました! 朝、北千住に集合し、東武特急に揺られ… 続きを読む
皆様こんにちは。 年末から年始にかけての入荷ラッシュが落ち着きを見せ始めた今日この頃… ようやく蔵見学の様子をお伝えすることができます!! 2023年2月に、スタッフ研修で栃木県さくら市の「せんきん」さんに… 続きを読む