【社員研修2日目】木屋正酒造様 編
いよいよ最後の蔵の訪問に… いつかは学びに行ければと憧れていた蔵に行けるとはもぅ感謝しかないです。 さて、話は戻りますが午前中に伺った油長酒造さんとお別れをし、電車で名張駅に向かいます。 名張駅までの電車の中はずっとソワ… 続きを読む
いよいよ最後の蔵の訪問に… いつかは学びに行ければと憧れていた蔵に行けるとはもぅ感謝しかないです。 さて、話は戻りますが午前中に伺った油長酒造さんとお別れをし、電車で名張駅に向かいます。 名張駅までの電車の中はずっとソワ… 続きを読む
1日目の今西酒造様に続き、2日目はまず同じ奈良県にあります油長酒造様にお邪魔させていただきました! 早朝、大和八木駅で宿泊したホテルの近くにあった耳成山という小さな山の山頂まで走って登ってきたのですが、首都圏内にはない歴… 続きを読む
7月22日から7月23日にかけて社員研修で奈良県は今西酒造様・油長酒造様、三重県は木屋正酒造様へお邪魔させていただきました。今西様、山本様、大西様そして蔵人の皆様大変お世話になりました。 また、研修に伴い店舗休業となりご… 続きを読む
日本酒を購入する際に気になる「賞味期限」や「保存方法」。 「いつまでに飲めばいいの?」「どうやって保存すればいいの?」 そんな質問にお答えいたします! 1. 日本酒に「賞味期限」の表示がない理由 多くの食品… 続きを読む
「酒造好適米(しゅぞうこうてきまい)」とは、日本酒の製造に特化したお米のことを指します。 「酒米(さかまい)」と呼ばれることもあります。 「酒造好適米」は普段、私たちが食べている通常の食用米と比べて粒が大き… 続きを読む
日本酒は日本の伝統的なお酒であり、その味わいは様々です。 「日本酒度」は、その中でも特に重要な指標の一つであり、 日本酒の甘さや辛さを示す数値です。 +5以上は辛口、-5以下は甘口とされおり、この数値を元に… 続きを読む
いつも矢島酒店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 矢島酒店では少しでも多くの方に日本酒に親しみを持って楽しんでいただけるようオリジナルコラムや専門用語をまとめた記事も作成しています! ▼これま… 続きを読む
お世話になっております、スタッフの岡野です。 本日は「宝剣 純米酒 呉未希米 八反錦」をご紹介させていただきます。 開栓4日目、適度な香りとじんわりと染み渡るやさしい旨みが美味しいです。 ほんのりと口の中に残るほろ苦さも… 続きを読む
お世話になっております、スタッフの岡野です。 本日のお酒紹介は「而今 特別純米 にごりざけ」です。 ふたを開けるとジュワっとガス感。 絹のような透き通る白さが美しいです。 口の中でも大人向けサイダーのような甘くないのに甘… 続きを読む
お世話になっております、スタッフの岡野です。 本日のお酒紹介は「津島屋 純米大吟醸 備前雄町 瓶囲い」です。 濃厚な白ブドウジュースを思わせるリッチな香りがあります。 口の中では甘味の主張は控えめで透き通るようにきれいな… 続きを読む