獺祭 『温め酒』 純米大吟醸 山田錦50
山口県 「獺祭」。 全生産量「純米大吟醸」の蔵元「獺祭」(だっさい)が手がける「お燗専用酒」。もちろんお燗専用酒も純米大吟醸です。 「獺祭」の顔となる「純米大吟醸50」を、お燗に合うよう、ふくらみやまるみを… 続きを読む
山口県 「獺祭」。 全生産量「純米大吟醸」の蔵元「獺祭」(だっさい)が手がける「お燗専用酒」。もちろんお燗専用酒も純米大吟醸です。 「獺祭」の顔となる「純米大吟醸50」を、お燗に合うよう、ふくらみやまるみを… 続きを読む
新潟県「麒麟山」。 今期最終分が入荷。 定番火入の淡麗辛口とは 180度違う、芳醇生原酒! 昨年末から数回入荷の冬季限定酒! 24BYラストの入荷!少し寂しいです(>_&l… 続きを読む
山口県「獺祭」。 先日2月3日放送、宮根誠司と滝川クリステル司会の「Mr.サンデー」での日本酒特集でも獺祭が特集されました!お問い合わせも多く頂きましたが、肝心のお酒が無い(T_T)<m(__)m&g… 続きを読む
本日2/7OPEN! 『PLAT STAND もと』 昨夜は、待ちに待ったPLAT STAND 酛(プラットスタンドもと)さんのOPENレセプションに出席させて頂きました!吉祥寺駅北口を出てアーケード方向に… 続きを読む
鹿児島県「阿久根」(鹿児島酒造)。 蔵出し限定5000本! (シリアルナンバー入り) CP抜群の絶品の芋! 名杜氏・黒瀬安光さんを擁する 鹿児島酒造の初めての 新酒『無濾過』が発売! S型麹は、杜氏… 続きを読む
滋賀県「三連星」。 超絶品にごり酒!! 四代目蔵元・藤居氏が立ち上げた「三連星」より冬季限定酒! 滋賀県で復活栽培された酒米「渡船六号」を全量使用。爽やかな吟醸香、お米本来の旨味を表現した純米… 続きを読む
千葉県「木戸泉」。 生産するお酒全てが、伝統技法 「高温山廃酒母」で醸される木戸泉酒造。 ただの山廃仕込みとは違います。 濃醇な旨みと爽やかな酸! 千葉を代表する銘酒の一つです(*^^)v &… 続きを読む
青森県「陸奥男山」。 陸奥といえば「陸奥八仙」でお馴染み、 青森の人気銘酒ですが、地元で長年愛飲され 続けているのがこの「陸奥男山」です! 芳醇華やか旨口タイプの陸奥八仙に対して、この陸奥男山… 続きを読む
島根県「出雲月山」。 総数500本の超限定酒! 島根の注目蔵より 『直汲み/中取り』が到着! 島根産「佐香錦」を55%精米。モロミを搾る際、最も酒質が安定した旨味たっぷりの「中取り」部分をその日その場で「直汲み」した贅沢… 続きを読む
奈良県「梅乃宿」。 年一度の特別企画!今年も登場! つい一昨日「2月5日」に搾られたばかり。 当店入荷したのは本日「2月6日」。 本当の搾りたて!ホヤホヤです! &… 続きを読む