鳳凰美田 『碧判』 しずく絞り斗瓶取り 純米吟醸無濾過生原酒
栃木県「鳳凰美田」。 この時期には珍しい鳳凰美田の無濾過生原酒! 平成23酒造年度。約10カ月、蔵内のマイナス5度の冷蔵庫で眠りについた氷温貯蔵酒! 地場の酒造好適米「若水」純米吟醸の芳醇無濾過生原酒! &… 続きを読む
栃木県「鳳凰美田」。 この時期には珍しい鳳凰美田の無濾過生原酒! 平成23酒造年度。約10カ月、蔵内のマイナス5度の冷蔵庫で眠りについた氷温貯蔵酒! 地場の酒造好適米「若水」純米吟醸の芳醇無濾過生原酒! &… 続きを読む
山形県酒田の銘醸蔵 「上喜元」 の 平成22酒造年度醸造の吟醸酒、純米吟醸酒、 大吟醸酒の『酒粕』を蔵内で冷蔵熟成をさせた 夏季限定の酒粕(ねり粕)が限定入荷です!! 日本酒『上喜元』の旨みに由来する ふくよか… 続きを読む
岐阜県の銘酒「御代櫻」を醸す御代桜酒造さんの 特約限定酒『津島屋』。 上槽は、2011年12月の平成23酒造年度。瓶詰め後、蔵の氷点下冷蔵庫の中で貯蔵したまま 商品化するのをすっかり忘れていたというのは 嘘のような本当の… 続きを読む
岐阜県の銘酒「御代櫻」を醸す御代桜酒造さんの 特約限定酒『津島屋』。 酒銘『津島屋』(つしまや)とは、様々な歴史を背負い 思いの詰まった創業当時の屋号。 六代目蔵元・渡邉 博栄さんが創業家の原点に戻り 「呑む人が癒されて… 続きを読む
静岡県「臥龍梅」。 無濾過生原酒を氷点下熟成させた 珍しい生原酒の「ひやおろし」です。 より臥龍梅らしくコクがあり芳醇なふくらみ・旨味、 それでいてキレ良く爽やかなフィニッシュです(^O^) 上品な香り広がり、ふくらみの… 続きを読む
栃木県「鳳凰美田」。 ◆超限定『試験醸造 ワイン酵母』仕込み この鳳凰美田は、一般商品とは異なり 試験醸造として『ワイン酵母』を使用し仕込みました。 鳳凰美田らしく華やかな吟醸香、 奥行きのある旨味とバランスの取れた酸を… 続きを読む
静岡県「臥龍梅」。 滋賀県産の最高級米「渡船六号」を 50%まで磨き上げた吟醸原酒。 大吟醸と名乗ってもおかしくない品格を感じます。 メロンのような華やかな芳香と 芳醇な旨味を感じながらも後味は上品。 大吟醸の風格、品格… 続きを読む
栃木県「鳳凰美田」の番外品 『美田鶴』。超破格の吟醸酒!! 今回入荷分は『火入れ』タイプとなります。 麹米には山田錦を50%、 掛米には一般米55%を使用した吟醸酒です。 本当信じられない価格設定ですが本当です(笑) 味… 続きを読む
再入荷! 広島県「賀茂金秀」。 酒造好適米「雄町」を50%精米。 穏やか九号酵母ではなく 広島吟醸酵母を使用した 香り華やかな広島吟醸です! 分かりやすい酒質!火入れ… 続きを読む
兵庫県「龍力」。 契約栽培田の兵庫県特A地区産「山田錦」を 100%使用しました。 温めて美味しいをコンセプトに、 伝統の造りである『きもと造り』の純米酒と 現在の造りの辛口純米酒をブレンドしました。 ラベルの赤いドラゴ… 続きを読む