鳳凰美田 『完熟もも』 ★これは絶品!!!これはすごいぞ!!!★
遂に登場です!! 関東いや全国屈指の吟醸酒を造りだす 「鳳凰美田」の新作は『桃』!! 『鳳凰美田 完熟もも』は、 特許技術を用い製造されており、今までの課題であった、【味わい】、【香り】、【色… 続きを読む
遂に登場です!! 関東いや全国屈指の吟醸酒を造りだす 「鳳凰美田」の新作は『桃』!! 『鳳凰美田 完熟もも』は、 特許技術を用い製造されており、今までの課題であった、【味わい】、【香り】、【色… 続きを読む
新潟県の注目の造り手『武田 良則』が醸し上げる 『山間』 (やんま)。 新潟の「山間」(やまあい)の地元で栽培された良質の酒米を原料に、蔵元・武田杜氏が指揮をとり蔵人一丸となり、これ以上ない情熱のもと一… 続きを読む
矢島酒店NO.1の人気を誇る広島県呉市 宝剣酒造の「宝剣」!! しかし…この「限定超辛口」だけは思うようにご案内できない状況が続いていました。 多くの方に存在を知ってもらいたい一方、特に引き合い… 続きを読む
県外のお客様、同業者の方からよく 「千葉県に酒蔵ってあるの??」 「千葉に日本酒のイメージがない」 と何度か言われたことがありますが、実は約40蔵もあるんです((+_+))ようやくここ数年で県外にも誇れる千葉のお酒がいく… 続きを読む
石川県『手取川』の秋の限定酒!! 石川の銘醸の老舗「手取川」が若手醸造家に対抗するべく中身を詰めて頂きました。 老舗『手取川』が本気をだした勝負酒といってよいでしょう!! 秋は実りの秋ともいいます。秋に合わ… 続きを読む
世間ではまだ夏が続いておりますが、日本酒界ではこの季節となると秋となります!! 秋酒ひやおろしが各蔵元さんより続々と入荷してきます!! 毎年「ひやおろし」の中でも五本の指に入りそうな人気を誇る「山形正宗 秋… 続きを読む
8月も後半。あと4日頑張れば三連休。29日、30日、31日は夏季休暇を頂きます。お正月ぶりの三連休です。普段なかなか休みを取れないのでお許し下さい<m(__)m>9月~年末までさらなる気合いを入れるため充電し… 続きを読む
高知県といえば矢島酒店では「酔鯨」です!! 早くも秋あがり「ひやおろし」の登場です。蔵を代表するロングセラーの人気酒「吟麗」(純米吟醸)を氷温に近い低温にてタンク貯蔵させました。 酔鯨らしい豪… 続きを読む
ここのところ涼しい日が続いていましたがまた逆戻り、真夏の暑さでした(>_<) 本日は長陽福娘のご紹介!! 首都圏でも徐々に認知されつつあるのか指名のお客様も増えている注目銘酒!!生産石高は約30… 続きを読む
山形県はもちろん東北を代表する全国屈指の名杜氏・佐藤正一さんが造る「上喜元」の最高傑作品です。 出品区分酒といって、金賞受賞をしたお酒そのものに限りなく近い、極僅かしか採れない雫酒です。雫酒を18リットル入… 続きを読む