三連星 純米酒 『吟吹雪』 ひやおろし 瓶火入
◆滋賀の注目蔵『三連星』の秋季限定酒! 「三連星」シリーズ唯一の加熱処理(火入れ)を行う お酒として、お酒を瓶に詰めてから加熱する 瓶火入れを行い、約半年間ゆっくりと熟成させました。 グッとくる辛味のある飲み口が最初のイ… 続きを読む
◆滋賀の注目蔵『三連星』の秋季限定酒! 「三連星」シリーズ唯一の加熱処理(火入れ)を行う お酒として、お酒を瓶に詰めてから加熱する 瓶火入れを行い、約半年間ゆっくりと熟成させました。 グッとくる辛味のある飲み口が最初のイ… 続きを読む
福島県「國権」。 華やかな香り、柔らかな旨み、 純米大吟醸と名乗っておかしくない香味!!! 地元にこだわり低農薬の契約栽培「五百万石」を 50%精白。新たに開発された吟醸酵母 『煌(きらめき)酵母』を使用。 今期の仕込中… 続きを読む
福井県「白岳仙」。 兵庫県産の優良米「三木地区産 山田錦」を 100%使用。白岳仙では珍しい、 原酒タイプのしっかりと飲み応えあるタイプ。「純米吟醸 山田錦」と同じ酵母を使用したことにより白岳仙らしい透明感ある香味を保ち… 続きを読む
広島県「賀茂金秀」。 実りの秋に良く合う純米酒! ひやおろし超お薦めの逸品!!蔵内でベストの熟成を経て飲み頃を迎えてきた特別純米酒『秋の便り』の季節がやってきました。今年は麹米に「雄町」、掛米には「八反錦」を使用。昨年同… 続きを読む
山形県「上喜元」。 全国僅か八軒の特約店でのみ限定流通される 「上喜元 愛山」。8店舗目に当店を選んで頂きました。大変光栄です。酒米「愛山」は、兵庫県産の稀少米として知られています。山田錦の血を継承しており、 玄米は大粒… 続きを読む
山形県「上喜元」。 ◆酒槽で丁寧に搾られた 『槽垂れ』の極上の純米大吟醸!!全国でも希少な酒米「美郷錦」の特別純米が夏を越え、『今まさに飲み頃!』といえる味に仕上がりました。爽快感と、旨味がバランス良く感じられる、 … 続きを読む
山形県「上喜元」。 ◆幻の酒米「山田穂」を1年半貯蔵熟成の秋あがり!!あの山田錦を生み出した偉大なる酒米 『山田穂』を100%使用した、純米大吟醸の氷温貯蔵ひやおろしです。本来ですと約半年ほどの低温(常温)熟成で 蔵出し… 続きを読む
滋賀県「萩乃露」。 やわらかな旨味と心地良い酸が絶妙のバランス!速醸の辛口純米と山廃の旨口純米を使用し、キレの良い辛口純米に仕上がりました。常温~少し熱めの燗がお薦めです!!「萩乃露」らしい旨味を楽しめます。
滋賀県「萩乃露」。 華やかな吟醸香、なめらかで柔らかな味わいが特徴です。ほどよく熟成した吟醸酒の魅力をお楽しみ頂ける「ひやおろし」に仕上がりました。冷酒~常温がお薦めです!!「萩乃露」らしい旨味を楽しめます。
【再入荷!】 山口県「獺祭」シリーズの中でも特に 価格が中身を上回っているのが、 この「獺祭 磨き三割九分」の純米大吟醸酒です。 精米歩合39%、しかも純米大吟醸でこの価格です。 精米歩合が高ければすごいというわけではあ… 続きを読む