三重錦 超辛純米+10 生酒
三重県 「三重錦」。 「賀茂金秀の限定辛口(赤ラベル)」、「上喜元の超辛 純米吟醸」、「刈穂の気魄の辛口+25」、「山形正宗の辛口純米」と並び辛口系の中でも特に人気の高い逸品です!! ただ辛い… 続きを読む
三重県 「三重錦」。 「賀茂金秀の限定辛口(赤ラベル)」、「上喜元の超辛 純米吟醸」、「刈穂の気魄の辛口+25」、「山形正宗の辛口純米」と並び辛口系の中でも特に人気の高い逸品です!! ただ辛い… 続きを読む
佐賀県 「東鶴」。 平成23酒造年度醸造の酒造好適米「山田錦」を100%使用した特別純米の生詰(一度火入れ)の登場です。 穏やかでやや爽やかなにも感じる香り山田錦の旨味を引き出しつつもキレ味も表現できた自信作です。やさし… 続きを読む
福島県 「寫楽」。 初チャレンジとなる酒米『酒未来』で限定醸造した純米吟醸です。 酒米「酒未来」は、日本酒「十四代」を造る高木酒造さんが18年の歳月をかけて開発した貴重な酒米でして大変品質の優れるサラブレッ… 続きを読む
栃木県 「鳳凰美田」。 最高位が再入荷! 兵庫県産『山田錦』35%精米のしずく絞りの雫酒を斗瓶に囲った、全てにおいて最高峰の「鳳凰美田」究極の大吟醸原酒。全国新酒鑑評会出品用に仕込んだ逸品です… 続きを読む
秋田県 「まんさくの花」。 タンク一本限定醸造、一升瓶換算で1200本という極少量生産。 極力磨かないで旨い酒を醸そうとチャレンジしたお酒が、まんさくの花『88』(ハチハチ)。 数年前までの酒… 続きを読む
秋田県 「まんさくの花」。 蔵出し総数600本 平成22酒造年度に醸された一年熟成の蔵出し原酒です!土蔵蔵(通年低温を保つ)で常温瓶囲いした程良く熟成させたことにより今がベストな状態です。 … 続きを読む
岩手県 「南部美人」。 南部美人は南部美人でも限定流通品の南部美人が入荷しました。 「美山錦」「山田錦」「愛山」 それぞれの酒造好適米の特性を十二分に引き出した純米吟醸です! 欠… 続きを読む
タイトル通り・・・ 以前より告知しておりました 矢島酒店の一大イベント・・・ 矢島酒店 情熱地酒の会 予定通り9/23(日)に開催します! 完売御礼 この機会に矢島酒… 続きを読む
青森県 西田酒造 「田酒」。 華想いの純米大吟醸が登場!! 最高級米「山田錦」と青森県産の酒造好適米「華吹雪」を掛け合わせて改良を重ね出来あがった、 最高級米『華想い』を100%使用した西田酒… 続きを読む
夏季休業も終わり昨日より元気に営業しています! 8月後半も全国の蔵元さんより続々と新着地酒が入荷予定です。お盆明けもどうぞ宜しくお願いいたします♪ ちなみに明日は「寫楽 酒未来」が入荷予定です。早期完売が予想されます。入… 続きを読む