【10/1解禁】 貴 ひやおろし 特別純米
「貴 ひやおろし」第一便が到着! 解禁は【10月1日】となります! 10月1日は「日本酒の日」です!(^^)! 日本酒の日は、沢山日本酒を飲みたいですね! いつも関係無く年中飲んでいますが(^^ゞ 本日よりご予約承り開始… 続きを読む
「貴 ひやおろし」第一便が到着! 解禁は【10月1日】となります! 10月1日は「日本酒の日」です!(^^)! 日本酒の日は、沢山日本酒を飲みたいですね! いつも関係無く年中飲んでいますが(^^ゞ 本日よりご予約承り開始… 続きを読む
秋田県の大好きな 蔵元・山本友文さんが 造る限定酒が到着! 山本 赤ラベル 純米吟醸 備前雄町 ほのかな甘さが酸を包み込むような柔らかい酒質が特徴! 超お奨めの絶品酒!
秋田県「刈穂」。 今年も待望の到着です!!! 【番外品】の火入れバージョン!!! 9月、10月、11月の3ヵ月だけの蔵出し。 生原酒バージョンよりも僕はこの火入れタイプが好きです!!! 旨味がしっかり乗り、味の幅もあり、… 続きを読む
山口県「長陽福娘」。 安定感抜群!! 九号系酵母のお手本ともいえる味わい!! 長陽福娘の実力が分かります♪ 720ml、1800ml両方のサイズあります。 ワンランク上の価格帯ではありますが 満足して頂けると思います!!… 続きを読む
栃木県「鳳凰美田」。 鳳凰美田の顔です!!!!!! 生酒系や純米吟醸クラスなどが目立っていますが、このお酒こそが鳳凰美田の定番酒です!!!! 一年を通してこの味わいを保つ。 いつ飲んでもこの味わい!!!! 1800ml … 続きを読む
広島県「美和桜」。 広島地酒は宝剣、賀茂金秀だけではありません! みんなの兄貴・坂田さんの美和桜! 芳醇系の純米吟醸 八反錦 生原酒、純米吟醸 雄町 生原酒をはじめ、濃醇系の山廃純米原酒がありますが、今回の秋の限定酒がバ… 続きを読む
而今を造る木屋正酒造さん。 今年は9月21日より酒造り(洗米)スタート! 例年よりやや早めの開始となります。 大西さんを中心に蔵人さん一丸となり醸しだされる而今。 新酒はいつも通り一発目はにごりざけ!! 11月20日頃の… 続きを読む
10月1日(火)は「日本酒の日」は 千駄木の鰻の銘酒処の有名店 「稲毛屋」さんにて 「宝剣を味わう会」が開催されます。 19時スタート! 造り手・土井さんは造りに入っているため上京出来ないため私が土井さんの分身となり参加… 続きを読む
金寳自然酒 「番外自然酒」とあるとおり 番外品の限定酒! 一升瓶は僅か60本の蔵出し総数。 試験的に3回夏越しさせました 三年熟成の山廃仕込!! 生詰のため冷蔵貯蔵での3年です。 うまみまろやか(^^)v
こちらも絶好調!! 秋田県「白瀑」。 30本、24本・・・30本と早くも三回目の入荷(*^^)v コスパ抜群!!買いの一本です!! コストパフォーマンス抜群の「白瀑」流の手造り旨酒!!今期より挑戦している「山廃仕込」。蔵… 続きを読む