津島屋 純米吟醸 信州産美山錦 瓶囲い 無濾過原酒
岐阜県の銘酒「御代櫻」を醸す御代桜酒造さんの 特約限定酒『津島屋』。 酒銘『津島屋』(つしまや)とは、様々な歴史を背負い 思いの詰まった創業当時の屋号。 六代目蔵元・渡邉 博栄さんが創業家の原点に戻り 「呑む人が癒されて… 続きを読む
岐阜県の銘酒「御代櫻」を醸す御代桜酒造さんの 特約限定酒『津島屋』。 酒銘『津島屋』(つしまや)とは、様々な歴史を背負い 思いの詰まった創業当時の屋号。 六代目蔵元・渡邉 博栄さんが創業家の原点に戻り 「呑む人が癒されて… 続きを読む
静岡県「臥龍梅」。 無濾過生原酒を氷点下熟成させた 珍しい生原酒の「ひやおろし」です。 より臥龍梅らしくコクがあり芳醇なふくらみ・旨味、 それでいてキレ良く爽やかなフィニッシュです(^O^) 上品な香り広がり、ふくらみの… 続きを読む
栃木県「鳳凰美田」。 ◆超限定『試験醸造 ワイン酵母』仕込み この鳳凰美田は、一般商品とは異なり 試験醸造として『ワイン酵母』を使用し仕込みました。 鳳凰美田らしく華やかな吟醸香、 奥行きのある旨味とバランスの取れた酸を… 続きを読む
静岡県「臥龍梅」。 滋賀県産の最高級米「渡船六号」を 50%まで磨き上げた吟醸原酒。 大吟醸と名乗ってもおかしくない品格を感じます。 メロンのような華やかな芳香と 芳醇な旨味を感じながらも後味は上品。 大吟醸の風格、品格… 続きを読む
栃木県「鳳凰美田」の番外品 『美田鶴』。超破格の吟醸酒!! 今回入荷分は『火入れ』タイプとなります。 麹米には山田錦を50%、 掛米には一般米55%を使用した吟醸酒です。 本当信じられない価格設定ですが本当です(笑) 味… 続きを読む
9月8日(土)。「新宿スタンドもと」さんにて 『長陽福娘を楽しむ会』が開催されました。 スタッフとして参加させていただきました。 蔵元杜氏・岩崎喜一郎さんも山口萩よりお越しいただき、いつも通り… 続きを読む
再入荷! 広島県「賀茂金秀」。 酒造好適米「雄町」を50%精米。 穏やか九号酵母ではなく 広島吟醸酵母を使用した 香り華やかな広島吟醸です! 分かりやすい酒質!火入れ… 続きを読む
兵庫県「龍力」。 契約栽培田の兵庫県特A地区産「山田錦」を 100%使用しました。 温めて美味しいをコンセプトに、 伝統の造りである『きもと造り』の純米酒と 現在の造りの辛口純米酒をブレンドしました。 ラベルの赤いドラゴ… 続きを読む
“吟醸酒”の先駆者である 「出羽桜」 の ベストセラー『桜花吟醸』。 酒米の王様「山田錦」を100%使用し、 桜花吟醸酒らしい華やかな香りと、 山田錦らしい奥深さ、そして一夏寝かせて ま… 続きを読む
大注目の香川の銘酒『川鶴』より 新作の登場です。 讃岐『山田錦』を使用した純米酒です。 穏やかな香り、山田錦ならではの味わいの幅、 奥行きがあり口の中でもふくらみます。 みずみずしい旨味とキレイな酸が絶妙にマッチ。 バラ… 続きを読む