三重錦 中取り 純米吟醸 生酒
伊賀の銘酒「三重錦」を知る きっかけとなったのがこのお酒でした。 とにかく安定感抜群です。 取引以来約8年間、毎回飲みますが 期待を外したことがありません。 今期の24BYを早速飲みましたが、 爽やかな吟醸香、奥深いコク… 続きを読む
伊賀の銘酒「三重錦」を知る きっかけとなったのがこのお酒でした。 とにかく安定感抜群です。 取引以来約8年間、毎回飲みますが 期待を外したことがありません。 今期の24BYを早速飲みましたが、 爽やかな吟醸香、奥深いコク… 続きを読む
静岡県「開運」。 ◆限定品◆ 兵庫県産の特A地区の「山田錦」を使い、 旨みが光るやわらかな口当たり・飲み口の お酒です 。 酸味と甘味のバランスの良いお酒です。
栃木県「鳳凰美田」。 広島県安芸産の「八反」を100%使用した 純米吟醸の生酒です。今期は限定(試験)醸造のため 720mlサイズのみで発売です。 新酒の雫を1本、1本、丁寧に瓶詰めしております。 濾過等の処理は一切行っ… 続きを読む
栃木県「鳳凰美田」。 ◆限定品◆ ※お一人様一本までとさせて頂きます 一般市販酒とは異なる特別醸造の 「生もと」(きもと)仕込みの限定品。 「生もと」仕込みでしか伝わらないしっかりとした質感、 熟感などをお楽しみ下さい。… 続きを読む
秋田県「雪の茅舎」。 昔ながらの山廃仕込みに 現代の技術を取り入れました。 名人「高橋藤一」杜氏をはじめとする 蔵人の技による「山廃造り」。山廃仕込の酸の高さが 味の広がりと喉越しのキレを生み出しています。 ロンドンで開… 続きを読む
千葉県「木戸泉」の独自製法、 一段仕込み、高温山廃酒母ならではの豊かな酸と キレのある白ワインのような『AFS』(アフス)。 発泡にごり酒が新登場となりました!! 今までの日本酒にない新しいタイプのお酒です。 キンキンに… 続きを読む
香川県『川鶴』。 『酒造りは米作りから』という蔵元・川人さんの考えより、 当店取扱いの『川鶴』・【川人スペシャル】は 全量自社栽培米を使用しています。 自社栽培の「讃州オオセト」を55%精米を原料米に、 酒本来のうまみを… 続きを読む
◆蔵人総出で直接汲み入れた 『かめ口直汲み』にこだわりました!! ◆勝負の24BY 今期の『かめ口一番」は 過去最高の出来栄えです!! 新潟県の注目の造り手『武田 良則』が醸し上げる 『山間』(やんま)の地元ブランド… 続きを読む
新潟県の注目の造り手『武田 良則』が醸し上げる 『山間』(やんま)の地元ブランド『越の白鳥』の 季節限定にごり酒!! 「山間」とは造りのコンセプトは違いますが 武田杜氏らしく、特徴のある名前の通り 超濃厚なにごり酒です!… 続きを読む